maisonhibi

maisonhibi

maisonhibi

maisonhibi

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

maisonhibi

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 新茶器KYU-SU HITORI /BLACK

    ¥5,800

    新茶器 KYU-SU HITORI 9.5×9.5×高さ8 素材 陶器 ガラス 素朴であたたかい土感をそのままに日本茶、紅茶、ハーブティーなどさまざまな茶葉を気軽に楽しめる茶器がうまれました。 茶こしの要らない絞り出し方式の急須は、洗いやすく衛生的です。 湯を注ぎフタをして、茶葉が十分に開くまでしばらく時間をおき、静かに傾ければ注ぎ口の溝からゆるやかに茶湯が流れ出てきます。二煎目より茶葉が出にくくなった際は急須のフタをずらすなど湯量を調整して使用ください。また茶葉の細かい深蒸し茶や、柔らかな茶葉には適さない場合があります。日々にゆっくり馴染み、陶器で煎れたまろやかなお茶の味わいをお愉しみください。 AR Piecアールピース 自然素材をつかった遊び心ある暮らしをテーマに、日々愉しみながらつかえる生活道具を発信しています。 自然界の現象や、 素材ひとつひとつのまた美しさを象り、 自然と人との繋がりになる 輝きのある製品をお届けいたします。

  • 難波行秀 木製バターケース

    ¥8,800

    バターケース(200g用)とバターナイフ 作家名 : 難波行秀 冷蔵庫の中でバターが冷えすぎず、使いやすい硬さで保存できます。また、職人技で造られた精密な蓋が気密性に大変優れておりバターの酸化を防ぎます。 磁石が埋め込まれておりバターナイがケースに直接収納できる造りとなっております。 バターケース(外側) 長さ:16.5cm           幅:8.5cm 高さ:6.5cm         バターナイフ 長さ:13.5cm        幅(1番太い部分): 2.3cm       素材 バターケース: クルミ バターナイフ: ブラックウォールナット 下地 : ウレタン系耐水塗料(食品衛生法基準適合) 表面 : 自然オイル お手入れ方法 普段は柔らかいスポンジで洗ってください。(洗剤可)そのあとよく水気を拭き取ってください。水気が残っていると跡がつきます。 食洗機の使用は厳禁です。 艶がなくなってきたときに油をつけてください。使用する油はオリーブオイルで構いません。320番くらいのペーパーがけの後、油を塗るとさらに艶が増します。油を塗って30分程放置した後はよく拭き取ってください。 [ 難波行秀 ] 兵庫県丹波市で木工作家として活躍されている難波行秀さん。日々使い手を想い、改良を重ねた作品はどれも心地よく毎日の暮らしに馴染みます。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 大変恐縮ですが、以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • 椿野恵里子 2025年カレンダー 花と果実

    ¥2,200

    SOLD OUT

    『椿野恵里子2025年度カレンダー花と果実』 椿野恵里子/ Eriko Tsubakino 1974年3月生まれ 20歳の頃より独学で写真を撮り始める 自然の光を大切にして、季節の花や果物をフィルムカメラで撮影している ⚪︎material 国産竹パルプ紙  ⚪︎size 280mm×140mm 

  • 椿野恵里子 カレンダー2024年 花と果実

    ¥2,200

    SOLD OUT

    椿野恵里子 2024年カレンダー 花と果実 椿野恵里子/ Eriko Tsubakino 1974年3月生まれ 20歳の頃より独学で写真を撮り始める 自然の光を大切にして、季節の花や果物をフィルムカメラで撮影している 2000年よりカレンダー製作を始める

  • 椿野恵里子 カレンダー2023年 花と果実

    ¥1,980

    SOLD OUT

    椿野恵里子 2023年カレンダー 花と果実 椿野恵里子/ Eriko Tsubakino 1974年3月生まれ 20歳の頃より独学で写真を撮り始める 自然の光を大切にして、季節の花や果物をフィルムカメラで撮影している 2000年よりカレンダー製作を始めて 24周年を迎える

  • ラウンドスプーン  ウォールナット

    ¥2,260

    ラウンドスプーン ウォールナット 作家名 : 難波行秀 スプーン全体:長さ19cm 匙:幅4.5cm×長さ5cm 素材 : ウォールナット 下地 : ウレタン系耐水塗料(食品衛生法基準適合) 表面 : 自然オイル 設置場所 冷暖房の熱や風が直接当たる場所にはなるべく置かないようにしてください。 反りや割れの原因になります。 お手入れ方法 普段は柔らかいスポンジで洗ってください。(洗剤可)そのあとよく水気を拭き取ってください。水気が残っていると跡がつきます。 食洗機の使用は厳禁です。 艶がなくなってきたときに油をつけてください。使用する油はオリーブオイルで構いません。320番くらいのペーパーがけの後、油を塗るとさらに艶が増します。油を塗って30分程放置した後はよく拭き取ってください。 [ 難波行秀 ] 兵庫県丹波市で木工作家として活躍されている難波行秀さん。日々使い手を想い、改良を重ねた作品はどれも心地よく毎日に馴染みます。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 大変恐縮ですが、以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • ラウンドスプーン チェリー

    ¥2,260

    ラウンドスプーン   チェリー 作家名 : 難波行秀 スプーン全体:長さ19cm 匙:幅4.5cm×長さ5cm 素材 : チェリー 下地 : ウレタン系耐水塗料(食品衛生法基準適合) 表面 : 自然オイル 設置場所 冷暖房の熱や風が直接当たる場所にはなるべく置かないようにしてください。 反りや割れの原因になります。 お手入れ方法 普段は柔らかいスポンジで洗ってください。(洗剤可)そのあとよく水気を拭き取ってください。水気が残っていると跡がつきます。 食洗機の使用は厳禁です。 艶がなくなってきたときに油をつけてください。使用する油はオリーブオイルで構いません。320番くらいのペーパーがけの後、油を塗るとさらに艶が増します。油を塗って30分程放置した後はよく拭き取ってください。 [ 難波行秀 ] 兵庫県丹波市で木工作家として活躍されている難波行秀さん。日々使い手を想い、改良を重ねた作品はどれも心地よく毎日に馴染みます。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 大変恐縮ですが、以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • S様専用ページ

    ¥8,800

    SOLD OUT

    バターケース(200g用)とバターナイフ 作家名 : 難波行秀 冷蔵庫の中でバターが冷えすぎず、使いやすい硬さで保存できます。また、職人技で造られた精密な蓋が気密性に大変優れておりバターの酸化を防ぎます。 磁石が埋め込まれておりバターナイがケースに直接収納できる造りとなっております。 バターケース(外側) 長さ:16.5cm           幅:8.5cm 高さ:6.5cm         バターナイフ 長さ:13.5cm        幅(1番太い部分): 2.3cm       素材 バターケース: クルミ バターナイフ: ブラックウォールナット 下地 : ウレタン系耐水塗料(食品衛生法基準適合) 表面 : 自然オイル お手入れ方法 普段は柔らかいスポンジで洗ってください。(洗剤可)そのあとよく水気を拭き取ってください。水気が残っていると跡がつきます。 食洗機の使用は厳禁です。 艶がなくなってきたときに油をつけてください。使用する油はオリーブオイルで構いません。320番くらいのペーパーがけの後、油を塗るとさらに艶が増します。油を塗って30分程放置した後はよく拭き取ってください。 [ 難波行秀 ] 兵庫県丹波市で木工作家として活躍されている難波行秀さん。日々使い手を想い、改良を重ねた作品はどれも心地よく毎日の暮らしに馴染みます。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 大変恐縮ですが、以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • 椿野恵里子2022年カレンダー花と果実

    ¥1,980

    SOLD OUT

    椿野恵里子さんのカレンダー花と果実2022 カレンダー花と果物は カレンダーのかたちをしていますが 季節の風景と言葉をお届けする 手紙のような気持ちで作っています 月に一度カレンダーを新しくするとき 写真に添えた文章も一緒に読んで 新たな月のスタートにしてくださると嬉しいです 椿野恵里子

  • アンティークのフォーク2本

    ¥2,200

    made in japan アンティーク フォーク 2本 長さ21㌢ 素材  nickel silver 2本セットでの販売となります。 ※アンティークをご理解いただけるお客様のみご購入くださいませ。(傷や歪みがありますので必ず画像でご確認下さい)

  • アンティーク皿

    ¥2,000

    SOLD OUT

    made in japan アンティーク 皿 直径  17.8㌢ 高さ  2.8㌢ 日本で作られた古いお皿です。 西洋のような雰囲気も感じられるデザインで、白に映える鮮やかな花が描かれています。 アンティークの一点物 ※古い物ですのでご理解いただけるお客様のみご購入くださいませ。(ひび割れなど使用するにあたり問題のあるダメージはありませんのでご安心ください)

  • 椿野恵理子2021年カレンダー 花と果物

    ¥1,980

    SOLD OUT

    椿野恵理子 2021年 カレンダー 花と果物 季節の花や果物の写真とともに添えられた優しく心温まる言葉の数々… 今回から二十四節気、新月満月に加え季節ごとの土用期間が加わりました。

  • AR piece 子供茶碗

    ¥2,750

    アールピースファクトリー子供茶碗 素材 : 陶器 サイズ : φ105 H55 容量 : 200 / (表記は満杯時) 重量 : 125 製造 : 日本製(信楽焼) 素朴であたたかい土感のある、ご飯茶碗のスモールサイズです。 風合いを感じるシンプルなうつわは、箸当たりの良い艶やかな内側で、ぬくもりのある持ち心地が食卓を和ませてくれます。茶碗の底に付いている高台は、手に持った時に中指と共にしなやかにフィットします。 風合いを感じるシンプルなうつわは、箸当たりの良い艶やかな内側で、ぬくもりのある持ち心地が 素焼きから三度の窯焼きを手作業でおこない、職人が丁寧に手造りしていますので愛着が湧きます。他のうつわとの相性も良いため、日々の暮らしにゆっくりと馴染み、使う程に味わいが生まれます。内側の透明釉にみられる、陶器の貫入の味わいもひとつ景色としてお愉しみください。 皆んなが揃って「いただきます」、毎日のささやかな時間が幸せの原点です。 すべてを美味しく食べ終えた後には、いつもの笑顔が待っています。 家族の成長とともに茶碗も育っていくことでしょう。 ※土に鉄粉等が混ざり表面に多く現れる場合があります。素材の特性、土の味わいとしてお愉しみください。 ※貫入(kannyu)は亀裂のような模様が表面に現れ、素地と釉薬の収縮率の違いによりヒビのような状態で固まる現象。不良ではございませんので安心してご使用ください。貫入によって渋色が染み景色を醸します。 ※うつわに釉薬をかけた際、素地についた有機物が焼かれ小さな凹みとなるピンホールは、窯の中で起こりうる自然現象です。ご理解の程、お願いします。 ※雰囲気のある粗土を使っていますので、接触等により部分的に土粒がおちる事がございます。 [AR piecアールピース] 自然素材をつかった 遊びこころある暮らしをテーマに、 日々を愉しむ、生活道具を発信しております。 自然界の現象や、 素材ひとつひとつの持つ美しさを象り、 自然と人との繋がりになる、輝きある製品を届けています。 世代を超えて伝えたいもの、伝統や習慣、 古きよきもの、日本の産地職人の技術、 地域の豊かな自然環境などを敬愛しながら、 日常に心地よいものを提案していきます。 誰かのこころの中に、小さな光りが灯りますように。 取り扱い注意など: アールピースの陶製品はすべて信楽の陶器職人の手造り、型をつかった大量生産をおこなっておりません。 そのため画一化された商品にはない味が生まれます。同じ商品でも焼成により、色、形状、大きさ等に若干の個体差が生じる事があり、一つとして同じものは存在しません。また製品写真は実際の色と異なることがございます。 陶器の土は山で採られた自然物のため、鉄粉や石片が混じる事がございますのでご了承ください。 土からなる陶器は、窯からでて人の手により使い込まれていく程に完成品に近づいていくという永い旅をつづけます。 土の粒子の間に無数の穴があるため吸水性が高く、使うほどに器の肌に味わいが生まれます。また土ものの陶器は、器を水に浸したり、ご使用のなかで亀裂(ヒビ)のような模様が現れます。これを貫入と呼びますが、ひとつの景色として、器が育つ雰囲気とともに経年変化をお愉しみください。ご使用前に水に浸すことや、米のとぎ汁で煮沸することで、ゆっくりと貫入を進行させることも可能です。あまり気にされることなく、日々器を使い込んでいる産地の方もおられます。 製品は食器用のシリコンコートを施しておりますので、ご購入後は軽く洗剤で洗い、すぐにお使いいただけます。又、初めてご使用する前に水からコトコトと大鍋の中で15-30分間ほど煮沸してそのまま冷やし水洗いすることで、より永く美しさを保つことも期待できます。 お米のとぎ汁や小麦粉で煮沸していただくと、でんぷん質が接着の役割を果たし、陶器の土肌をより強くしてくれます。この作業中に現れる貫入は、器が乾くと同時に、元どおりに姿を消しますのでご安心ください。 茶渋やカビ等が付着した際は、重曹や酸素系漂白剤(sansokei)、またはメラミン樹脂の白いスポンジ等をお試しください。 外側に焼きしめ部分がある器は、塩素系漂白剤を使用しますと臭いがのこってしまう可能性がございますのでお控えください。 ご使用後はなるべく早く水で洗い、底を上向きに、器全体をしっかりと自然乾燥させてから戸棚に仕舞ってください。 土ものの陶器は繊細ですので、想像以上に水圧の強い食器用洗浄機、電子レンジ、直火、オーブン等はお避けください。送風のみの食器用乾燥機でしたら、特に問題ないかと存じます。 陶器ですので、水分を含んだまま放置しますと、底などにカビが発生する原因になりますので、十分ご注意くださいますようお願いいたします。陶器の味わいや温かみ、柔らかい口当たりをぜひお愉しみください。

  • 畑漆器店col. 木製三box(灰色、水色、黄色)

    ¥7,700

    畑漆器 col. 木製三段box (灰色、水色、黄色) 素材:栓・ウレタン塗装 サイズ:φ105×96mm 3つセットの器です。 お菓子を入れたり、小物をいれたり収納としてもお使い頂けます。 また、片付ける際に重ねて収納する事が出来るのも便利です。 簡単に水洗いできてお手入れも簡単です。 [畑漆器店] 職人 畑 卯之松により1930年に始まり、2代目と共に漆器全般を扱う畑漆器店を創業しました。 
石川県加賀市に伝わる山中漆器は450年もの間培われた木工轆轤(ろくろ)挽きの技術を基に製造されています。 現在も畑漆器店ではこの技法を用いて 「col.」と「卯之松堂」のふたつのブランドを展開しています。 
「暮らしの道具」を日々目指し、良質の素材、美しく機能的なデザイン...
そして扱いやすく丈夫であること、
シンプルながらも大切な事を問い続けて
商品づくりに励んでいきたいと考えているそうです。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。また、撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • 畑漆器店col. 三段木製box(薄紫、ナチュラル、桃色)

    ¥7,700

    畑漆器 col. 木製三段box (薄紫、ナチュラル、桃色) 素材:栓・ウレタン塗装 サイズ:φ105×96mm 3つセットの器です。 お菓子を入れたり、小物をいれたり収納としてもお使い頂けます。 また、片付ける際に重ねて収納する事が出来るのも便利です。 簡単に水洗いできてお手入れも簡単です。 [畑漆器店] 職人 畑 卯之松により1930年に始まり、2代目と共に漆器全般を扱う畑漆器店を創業しました。 
石川県加賀市に伝わる山中漆器は450年もの間培われた木工轆轤(ろくろ)挽きの技術を基に製造されています。 現在も畑漆器店ではこの技法を用いて 「col.」と「卯之松堂」のふたつのブランドを展開しています。 
「暮らしの道具」を日々目指し、良質の素材、美しく機能的なデザイン...
そして扱いやすく丈夫であること、
シンプルながらも大切な事を問い続けて
商品づくりに励んでいきたいと考えているそうです。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。また、撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • 瀬川辰辰馬 錫白脚付きボウル

    ¥4,730

    SOLD OUT

    錫白脚付きボウル 作家名 瀬川辰馬 φ16 cm × H 6cm [瀬川辰馬] 1988.10 神奈川県生まれ 2014.3 多治見市陶磁器意匠研究所 デザインコース 修了 2014.4 東京千住にアトリエを構える     - statement -   オーセンティックな宗教から俗流のスピリチュアルまで、私は特定の信仰は持ちませんが、自分の生がある大きな循環の一部分であることを実感しながら生きたいとは思っています。   食べることも呑むことも私はおおいに嗜む種類の人間です。が、だからこそ、動植物の生命を調理し自らの糧とする食事の時間は私にとって、あかるく具体的な祈りの時間でもあります。 そして、うつわは無宗教の私にとってのちいさな教会です。 segawa tatsuma HPより 美しいフォルムとクラシカルな印象で どこかヨーロッパの古い器のような雰囲気を持つ瀬川さんの作品。 器のデザイン性や釉薬の濃淡、質感、そして瀬川さんの言葉からなる独特な世界観に惹きつけられます。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。また、撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。 瀬川さんより お手入れにについて 特別なお手入れは必要ないので気を使わずに生活の中でどんどんお使いください 貫入が浮かび上がり自然な風合いに経年変化していきます 購入したままの表情で使い続けたい場合には使いはじめの前に米のとぎ汁で器を30分程煮る 「目止め」を一度していただくと良いかと思います

  • 瀬川辰馬 脚付きカップ

    ¥4,400

    SOLD OUT

    脚付きカップ 作家名 瀬川辰馬 φ6.5cm × H10cm [瀬川辰馬] 1988.10 神奈川県生まれ 2014.3 多治見市陶磁器意匠研究所 デザインコース 修了 2014.4 東京千住にアトリエを構える     - statement -   オーセンティックな宗教から俗流のスピリチュアルまで、私は特定の信仰は持ちませんが、自分の生がある大きな循環の一部分であることを実感しながら生きたいとは思っています。   食べることも呑むことも私はおおいに嗜む種類の人間です。が、だからこそ、動植物の生命を調理し自らの糧とする食事の時間は私にとって、あかるく具体的な祈りの時間でもあります。 そして、うつわは無宗教の私にとってのちいさな教会です。 segawa tatsuma HPより 美しいフォルムとクラシカルな印象で どこかヨーロッパの古い器のような雰囲気を持つ瀬川さんの作品 器のデザイン性や釉薬の濃淡、質感、そして瀬川さんの言葉からなる独特な世界観に惹きつけられます。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。また、撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • 難波行秀 ベビースプーン チェリー

    ¥1,650

    ベビースプーン メープル 作家名 : 難波行秀 スプーン全体:幅2cm×長さ15cm 匙:幅2cm×長さ4cm 素材 : チェリー 下地 : ウレタン系耐水塗料(食品衛生法基準適合) 表面 : 自然オイル 設置場所 冷暖房の熱や風が直接当たる場所にはなるべく置かないようにしてください。 反りや割れの原因になります。 お手入れ方法 普段は柔らかいスポンジで洗ってください。(洗剤可)そのあとよく水気を拭き取ってください。水気が残っていると跡がつきます。 食洗機の使用は厳禁です。 艶がなくなってきたときに油をつけてください。使用する油はオリーブオイルで構いません。320番くらいのペーパーがけの後、油を塗るとさらに艶が増します。油を塗って30分程放置した後はよく拭き取ってください。 [ 難波行秀 ] 兵庫県丹波市で木工作家として活躍されている難波行秀さん。日々使い手を想い、改良を重ねた作品はどれも心地よく毎日に馴染みます。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 大変恐縮ですが、以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • 難波行秀 ベビースプーン

    ¥1,650

    ベビースプーン メープル 作家名 : 難波行秀 スプーン全体:幅2cm×長さ15cm 匙:幅2cm×長さ4cm 素材 : メープル 下地 : ウレタン系耐水塗料(食品衛生法基準適合) 表面 : 自然オイル 設置場所 冷暖房の熱や風が直接当たる場所にはなるべく置かないようにしてください。 反りや割れの原因になります。 お手入れ方法 普段は柔らかいスポンジで洗ってください。(洗剤可)そのあとよく水気を拭き取ってください。水気が残っていると跡がつきます。 食洗機の使用は厳禁です。 艶がなくなってきたときに油をつけてください。使用する油はオリーブオイルで構いません。320番くらいのペーパーがけの後、油を塗るとさらに艶が増します。油を塗って30分程放置した後はよく拭き取ってください。 [ 難波行秀 ] 兵庫県丹波市で木工作家として活躍されている難波行秀さん。日々使い手を想い、改良を重ねた作品はどれも心地よく毎日に馴染みます。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 大変恐縮ですが、以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • AR piece家族茶碗3piece set

    ¥8,910

    SOLD OUT

    AR piece 家族茶碗3piece set 素材 : 陶器 サイズ : S φ105 H55 / M φ115 H60 / L φ125 H65mm 容量 : S 200 / M 300 / L 400ml (表記は満杯時) 重量 : S 125 / M 155 / L 185g程 製造 : 日本製(信楽焼) 素朴であたたかい土感のある、ご飯茶碗の 3ピースセットです。 風合いを感じるシンプルなうつわは、箸当たりの良い艶やかな内側で、ぬくもりのある持ち心地が食卓を和ませてくれます。茶碗の底に付いている高台は、手に持った時に中指と共にしなやかにフィットします。スモール、ミディアム、ラージの異なる三サイズを入れ子にして、美しくスタッキングができ収納もコンパクト。 素焼きから三度の窯焼きを手作業でおこない、職人が丁寧に手造りしていますので愛着が湧きます。他のうつわとの相性も良いため、日々の暮らしにゆっくりと馴染み、使う程に味わいが生まれます。内側の透明釉にみられる、陶器の貫入の味わいもひとつ景色としてお愉しみください。 皆んなが揃って「いただきます」、毎日のささやかな時間が幸せの原点です。 すべてを美味しく食べ終えた後には、いつもの笑顔が待っています。 家族の成長とともに茶碗も育っていくことでしょう。 ※土に鉄粉等が混ざり表面に多く現れる場合があります。素材の特性、土の味わいとしてお愉しみください。 ※貫入(kannyu)は亀裂のような模様が表面に現れ、素地と釉薬の収縮率の違いによりヒビのような状態で固まる現象。不良ではございませんので安心してご使用ください。貫入によって渋色が染み景色を醸します。 ※うつわに釉薬をかけた際、素地についた有機物が焼かれ小さな凹みとなるピンホールは、窯の中で起こりうる自然現象です。ご理解の程、お願いします。 ※雰囲気のある粗土を使っていますので、接触等により部分的に土粒がおちる事がございます。 [AR piecアールピース] 自然素材をつかった 遊びこころある暮らしをテーマに、 日々を愉しむ、生活道具を発信しております。 自然界の現象や、 素材ひとつひとつの持つ美しさを象り、 自然と人との繋がりになる、輝きある製品を届けています。 世代を超えて伝えたいもの、伝統や習慣、 古きよきもの、日本の産地職人の技術、 地域の豊かな自然環境などを敬愛しながら、 日常に心地よいものを提案していきます。 誰かのこころの中に、小さな光りが灯りますように。 取り扱い注意など: アールピースの陶製品はすべて信楽の陶器職人の手造り、型をつかった大量生産をおこなっておりません。 そのため画一化された商品にはない味が生まれます。同じ商品でも焼成により、色、形状、大きさ等に若干の個体差が生じる事があり、一つとして同じものは存在しません。また製品写真は実際の色と異なることがございます。 陶器の土は山で採られた自然物のため、鉄粉や石片が混じる事がございますのでご了承ください。 土からなる陶器は、窯からでて人の手により使い込まれていく程に完成品に近づいていくという永い旅をつづけます。 土の粒子の間に無数の穴があるため吸水性が高く、使うほどに器の肌に味わいが生まれます。また土ものの陶器は、器を水に浸したり、ご使用のなかで亀裂(ヒビ)のような模様が現れます。これを貫入と呼びますが、ひとつの景色として、器が育つ雰囲気とともに経年変化をお愉しみください。ご使用前に水に浸すことや、米のとぎ汁で煮沸することで、ゆっくりと貫入を進行させることも可能です。あまり気にされることなく、日々器を使い込んでいる産地の方もおられます。 製品は食器用のシリコンコートを施しておりますので、ご購入後は軽く洗剤で洗い、すぐにお使いいただけます。又、初めてご使用する前に水からコトコトと大鍋の中で15-30分間ほど煮沸してそのまま冷やし水洗いすることで、より永く美しさを保つことも期待できます。 お米のとぎ汁や小麦粉で煮沸していただくと、でんぷん質が接着の役割を果たし、陶器の土肌をより強くしてくれます。この作業中に現れる貫入は、器が乾くと同時に、元どおりに姿を消しますのでご安心ください。 茶渋やカビ等が付着した際は、重曹や酸素系漂白剤(sansokei)、またはメラミン樹脂の白いスポンジ等をお試しください。 外側に焼きしめ部分がある器は、塩素系漂白剤を使用しますと臭いがのこってしまう可能性がございますのでお控えください。 ご使用後はなるべく早く水で洗い、底を上向きに、器全体をしっかりと自然乾燥させてから戸棚に仕舞ってください。 土ものの陶器は繊細ですので、想像以上に水圧の強い食器用洗浄機、電子レンジ、直火、オーブン等はお避けください。送風のみの食器用乾燥機でしたら、特に問題ないかと存じます。 陶器ですので、水分を含んだまま放置しますと、底などにカビが発生する原因になりますので、十分ご注意くださいますようお願いいたします。陶器の味わいや温かみ、柔らかい口当たりをぜひお愉しみください。

  • 畑漆器店 col. soji hachi S

    ¥3,300

    畑漆器店 col. soji hachi S 素材:栓・ウレタン塗装 サイズ:φ150×34mm とても軽く、手に馴染みやすいのでお子様の 器としてもおすすめです。 [畑漆器店] 職人 畑 卯之松により1930年に始まり、2代目と共に漆器全般を扱う畑漆器店を創業しました。
 石川県加賀市に伝わる山中漆器は450年もの間培われた木工轆轤(ろくろ)挽きの技術を基に製造されています。 現在も畑漆器店ではこの技法を用いて 「col.」と「卯之松堂」のふたつのブランドを展開しています。 
「暮らしの道具」を日々目指し、良質の素材、美しく機能的なデザイン...
そして扱いやすく丈夫であること、
シンプルながらも大切な事を問い続けて
商品づくりに励んでいきたいと考えているそうです。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 大変恐縮ですが、以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • 畑漆器店 col. soji wan S

    ¥2,860

    畑漆器店 col. soji wan S 素材:栓・ウレタン塗装 サイズ:φ105×57mm 汁椀や、ちょっと深めの小鉢として使っても… 小さなお子様の手にも馴染みやすい大きさです。 [畑漆器店] 職人 畑 卯之松により1930年に始まり、2代目と共に漆器全般を扱う畑漆器店を創業しました。
石川県加賀市に伝わる山中漆器は450年もの間培われた木工轆轤(ろくろ)挽きの技術を基に製造されています。 現在も畑漆器店ではこの技法を用いて 「col.」と「卯之松堂」のふたつのブランドを展開しています。 
「暮らしの道具」を日々目指し、良質の素材、美しく機能的なデザイン...
そして扱いやすく丈夫であること、
シンプルながらも大切な事を問い続けて
商品づくりに励んでいきたいと考えているそうです。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 大変恐縮ですが、以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • 畑漆器店 col. soji sara S

    ¥1,760

    SOLD OUT

    畑漆器店 col. soji sara S 素材:栓・ウレタン塗装 サイズ:φ120×15mm ちょっとしたお菓子やフルーツを乗せるのにぴったりな平皿です。 小さなパンやおやつを乗せたりと…お子様用としても使いやすい木のお皿です。 [畑漆器店] 職人 畑 卯之松により1930年に始まり、2代目と共に漆器全般を扱う畑漆器店を創業しました。
石川県加賀市に伝わる山中漆器は450年もの間培われた木工轆轤(ろくろ)挽きの技術を基に製造されています。 現在も畑漆器店ではこの技法を用いて 「col.」と「卯之松堂」のふたつのブランドを展開しています。 
「暮らしの道具」を日々目指し、良質の素材、美しく機能的なデザイン...
そして扱いやすく丈夫であること、
シンプルながらも大切な事を問い続けて
商品づくりに励んでいきたいと考えているそうです。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 大変恐縮ですが、以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • 難波行秀 子供お椀とスプーン メープル

    ¥4,859

    子供お椀とスプーン メープル 作家名 : 難波行秀 お椀 : 直径9 ㎝ × 高さ5.5㎝ スプーン全体 : 長さ14㎝ × 幅5㎝ 匙 : 長さ5㎝ × 幅2.7㎝ 素材 : メープル 下地 : ウレタン系耐水塗料(食品衛生法基準適合) 表面 : 自然オイル 設置場所 冷暖房の熱や風が直接当たる場所にはなるべく置かないようにしてください。 反りや割れの原因になります。 お手入れ方法 普段は柔らかいスポンジで洗ってください。(洗剤可)そのあとよく水気を拭き取ってください。水気が残っていると跡がつきます。 食洗機の使用は厳禁です。 艶がなくなってきたときに油をつけてください。使用する油はオリーブオイルで構いません。320番くらいのペーパーがけの後、油を塗るとさらに艶が増します。油を塗って30分程放置した後はよく拭き取ってください。 [ 難波行秀 ] 兵庫県丹波市で木工作家として活躍されている難波行秀さん。日々使い手を想い、改良を重ねた作品はどれも心地よく毎日に馴染みます。 ※作家さんの手仕事による作品です。ひとつひとつ手作りしているため全く同じものはございません。色、形、サイズには多少の違いがあります。撮影画像は撮影時の光の加減や明るさ、また、お客様のお使いになられる場所の明るさなどから異なって見えてしまう事もございます。 大変恐縮ですが、以上の点をご理解いただぎご購入いただけると幸いです。

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© maisonhibi

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す